"ふと思うことを 〜Luxe コヤジ美容師 Blog〜"

どうもーこんにちは!

東京・表参道 青山 美容室 美容院

 Hair Salon/Luxe(ラグゼ)
サロンディレクター /コマツ ユウスケ
自称・コヤジ 美容師
(Google検索順位 世界1位)

世界でただ1人の『コヤジ 美容師』です
気軽にコ・ヤ・ジー♪って呼んで下さい


トレンドレスがトレンド


今日は、美容師をやってて思うことを
ちょいとマジメに

お客様と接していてよく質問されることの
中に

"今の流行り、トレンドって何?"


とか

作品撮りとかしていて個人的にも

"今の世間のトレンドって?"


質問されたり、自問自答することがある

もちろん美容師として

世間が思う、捉えているトレンドや流れを
ある程度察知して、自分の中に取り入れ
形に表し、表現することの大切さは
わかった上で思うことがあるんです

昨今は、世の中を見ていても

"個性"や"セルフブランディング"


など"個"を主とした生き方みたいなものが
キャッチーで、流れなのかなと

だからこそ思う

美容業界のトレンドって??
(あくまでも個人的主観でね)


【トレンドレスがトレンド】


なんじゃないかな?って

個性を汲み取り、個性を表現する
あなただけに似合うあなたなりのデザインを

流行りに乗ることも大切だけど
流行りの前にまずはその個性を生かすこと

そのスタイルは、あなたに似合う?

そんなことを考えながら
美容師としていつもデザインしている




作品撮りをしていても、個として
何を推しにして生きたいか?

流れに乗って流行りを発信?
いや
流れを捉えて、個人的主観で
圧倒的な発信力で推していきたいものを
継続させること

これって簡単にできるようで
出来ないこと

当たり前のようで当たり前ではないこと

お客様に対しても
流行りのスタイルを表現することのが
簡単だけど

今の時代に求められていることは

"個性"を捉えて、あなただけに似合う
デザインを!!!

なんてことが求められている気がします

その人の良さを捉え、クセを読み
その人に似合う最高なデザインを考える!

トレンドを発信するより
ずっと難しいことだけど、

簡単に言うけど、結構大変だけど

それくらい"個"に対して向き合い
追求していくスタイルが必要!

だから
流行りとかじゃない、あなただけのスタイルをデザイン!

"トレンドレスがトレンド"


こんな時代、ますます美容師自身の
ポテンシャルが求められますね

うん、求められることは嫌いじゃないんで
燃えますね( ̄∀ ̄)


偉そうにすんません


今朝は、サロンミーティングからの
営業スタートです


満員電車に揺られ、ふと思ったんで
たまには真面目にブログをねwww





チャンチャンッm(_ _)m

最後まで読んで頂きありがとうございます。





【Hair Salon ・ Luxe(ラグゼ)】


 東京・表参道 青山に店舗を構えるこだわり抜いたインテリアが自慢の隠れ家サロン。
【対比=CONTRAST】と【既成概念の打破】がサロンコンセプト。
1人1人の髪質やイメージを加味し、トレンドをおさえた【似合わせ】をテーマに個々のライフスタイルに合わせてヘアスタイルを提案します。

《営業時間》
〈Weekday 〉 am11:00-pm21:00
〈Saturday 〉 am10:00-pm20:00
〈Sunday.Holiday 〉 am10:00-pm18:00

月曜・第1、第3火曜定休日    
⚪︎月曜祝日の場合は営業⇒翌火曜日営業
他・個人休 月2日有

《住所》
〒107-0062
東京都港区南青山4-21-23 宮田ビルB1

《TEL》
03-5414-5588 (予約専用)
03-5414-5596 (press&fax)

Salon Director 
                        小松 祐介(コマツ ユウスケ)


青山 表参道 Luxe(ラグゼ)コマツ ユウスケ ブログ 『コヤジ 美容師の自由気ままに』

東京 青山 表参道の美容室・Luxe(ラグゼ)のサロンディレクターしてます。コマツユウスケ(自称・コヤジ 美容師 Google検索順位 世界No.1)です。 自分が思うがまま自由気ままなスタイルで、美容、ファッション、ライフスタイルや思うことを書いていきます。よろしくお願いしまっす!

0コメント

  • 1000 / 1000